マンガンの多い食べ物は?と言われてぱっと思いつく人は少ないでしょう。
あまりなじみのないミネラルですが、糖尿病の予防、骨を強くする、エネルギーを作る、抗酸化など、重要なはたらきをしているのです。
そこで身近な食べ物の中から、100gあたりではなく1食分あたりの含有量に換算して、マンガンの多い食べ物を30位までランキングしました。
このページを読めば、どの食べ物を、どのくらい食べると、1日に必要なマンガンの何%を摂れるのか、手に取るようにわかりますよ!
マンガンの効果とは?
マンガンの多い食べ物を紹介する前に、まずはマンガンの効果、不足したらどうなる?摂りすぎたらどうなる?についてお伝えします。
マンガンの7つの効果
マンガンの効果は疲労回復、骨を強くする、糖尿病の予防、美肌など。くわしくは次のような効果があるとされています。
- エネルギーを作る:脂質・たんぱく質・糖質の代謝に関わる酵素を活性化
- 骨を強くする
- 美肌:ヒアルロン酸を作り出す酵素のはたらきを助ける
- インスリンを作るサポート
- 抗酸化作用
- 生殖機能を守る
- 愛情を高める
マンガンが不足すると?
マンガン不足については研究が不十分でまだはっきりとわかっていないようです。
そんな中、マンガン不足の影響として考えられているのはこちら。
- 血糖値が高くなる
- 高血圧
- 糖尿病
- 骨粗しょう症、骨の異常
- 性機能の低下
- エネルギー不足
- 皮膚や髪の毛の不調
ただ、マンガンは植物性の食品を中心に多くの食べ物に含まれているので、通常の食生活で不足することはほぼありません。
マンガンを摂りすぎると?
マンガンは通常の食生活では摂りすぎの悪影響はほぼありません。サプリメントを飲んでいる方は量を守るようにしましょう。
※参考サイト:
国立健康・栄養研究所「銅解説」
不足しにくく、摂りすぎの悪影響もほとんどないマンガンではありますが、1日にどのくらいの量を摂るのがよいのでしょうか?
マンガンの1日の目安量
マンガンは1日にどのくらい摂るのがよいのでしょうか?
1日に必要なマンガンは?
マンガンの1日に必要な量(=目安量)は厚生労働省の「日本人の食事摂取基準-2020年版」にて定められています。
マンガンの1日の目安量
女性:3.5mg
男性:4.0mg
※参考サイト:厚生労働省「日本人の食事摂取基準-2020年版」、国立健康・栄養研究所「主な健康指標の経年変化:栄養摂取状況調査」
実際にマンガンをどのくらい摂れているのかの調査はありませんが、不足しにくい栄養素と考えられています。
では身近な食べ物のなかから、100gあたりではなく1食分あたりの含有量に換算して、マンガンの多い食べ物を30位までランキングでお伝えします。
マンガンの多い食べ物ランキング
マンガンの多い食べ物を30位まで紹介していきます。
1~10位の食べ物
まずはマンガンの多い食べ物を30位までグラフにまとめてみました。
※参考サイト:
文部科学省「食品成分データベース」
マンガンは穀物(玄米・そば)、大豆・大豆加工品、ナッツや木の実類(栗・くるみ・落花生・アーモンド)、茶葉に多いですね。
ではこの30位までの食べ物それぞれの「1食分に含まれるマンガンの量」をお伝えします。
まずは1~10位まで 。
マンガンの1日の目安量
女性:3.5mg
男性:4.0mg
1位:玉露(茶葉ではなく飲む状態のお茶)
玉露1杯(140ml)に
6.4mg
1日に必要なマンガンの1.7倍の量を摂ることができます。
2位:パイナップル
パイナップル1/4個(200g)に
2.7mg
1日に必要なマンガンの約72%ですね。
パイナップルは抜群に多いビタミンCをはじめ、ビタミンB1、B6、カリウム、食物繊維も豊富。その栄養価と効果はこちら↓
パイナップルの栄養がすごい!その栄養価と9つの効果とは?
3位:玄米ごはん
お茶碗1杯(160g)に
1.7mg
精白米の場合は0.53mg。玄米の1/3です。
4位:さといも(煮っころがし:冷凍ものを使用)
里芋の煮っころがし1皿
(里芋5個:210g)に
1.2mg
5位:厚揚げ(生揚げ)
厚揚げ1/2枚(75g)に
1.2mg
1日に必要なマンガンの33%(男性なら29%)が含まれています。
厚揚げは鉄分、カルシウム、マグネシウム、ビタミンKも豊富。その栄養価と効果はこちら↓
厚揚げの栄養がすごい!1枚あたりの栄養価と8つの効果とは?
6位:天津甘栗
天津甘栗14粒(71g)に
1.1mg
7位:胚芽精米ごはん(炊いた米)
お茶碗1杯(150g)に
1.0mg
7位タイ:高野豆腐(含め煮)
高野豆腐の煮物1皿(100g)に
1.0mg
ミネラル豊富な高野豆腐にはカルシウム、鉄分、亜鉛もたっぷり。その栄養価と効果はこちら↓
高野豆腐はミネラルの宝庫!1皿分の栄養価と7つの効果とは?
9位:五分づきごはん(炊いた米)
お茶碗1杯(160g)に
1.0mg
10位:柿
柿1個に
0.9mg
1日に必要なマンガンの約26%(男性なら23%)です。
柿はビタミンCが抜群に多く、ビタミンB群、カリウム、食物繊維も豊富。柿の栄養価と効果はこちら↓
柿には栄養が凝縮!柿1個の栄養価と6つの効果とは?
*-*-*-*-*
マンガンの多い食べ物を10位まで紹介しました。次は11~20位です。
11~20位の食べ物
マンガンの多い食べ物。
続いて11~20位です。
11~20位の食べ物には1日に必要なマンガンの15~23%ほどが含まれています。
マンガンの1日の目安量
女性:3.5mg
男性:4.0mg
11位:そば(ゆでたもの)
1人前(230g)に
0.87mg
1日に必要なマンガンの約25%(男性なら22%)が含まれています。
12位:干し柿
干し柿2個(50g)に
0.74mg
干し柿はぎっしり詰まった不溶性食物繊維をはじめ、カリウムも豊富。その栄養価と効果はこちら↓
干し柿の栄養がすごい!2個あたりの栄養価と7つの効果とは?
13位:七分づきごはん(炊いた米)
お茶碗1杯(160g)に
0.74mg
14位:枝豆(冷凍ものを解凍)
小皿に一盛り(65g)に
0.73mg
15位:くるみ
くるみ7粒(21g)に
0.72mg
1日に必要なマンガンの21%(男性なら18%)が含まれています。
くるみはビタミンB群、銅、マグネシウム、不溶性食物繊維も豊富。くるみの栄養価と効果はこちら↓
くるみには栄養が凝縮!1日分7粒の栄養価と8つの効果とは?
16位:落花生
落花生30粒(30g)に
0.65mg
17位:れんこん(きんぴら)
れんこんのきんぴらの
小鉢一皿(80g)に
0.62mg
18位:アーモンド
アーモンド25粒(25g)に
0.62mg
【関連記事】アーモンドは栄養の宝庫!1日分25粒の栄養価と6つの効果とは?
19位:木綿豆腐
木綿豆腐の半丁(150g)に
0.62mg
ちなみに、絹ごし豆腐は22位で0.51mg。やや少ない程度ですね。
20位:じゃがいも(じゃがバター:レンジ調理)
じゃがバター1個(140g)に
0.56mg
1日に必要なマンガンの16%(男性なら14%)の量になります。
*-*-*-*-*
マンガンの多い食べ物を11~20位まで紹介しました。次は21~30位です。
21~30位の食べ物
マンガンの多い食べ物。
最後は21~30位です。
21~30位の食べ物では1日に必要なマンガンの11~14%ほどを摂ることができます。
マンガンの1日の目安量
女性:3.5mg
男性:4.0mg
21位:精白米(炊いた米)
お茶碗1杯(150g)に
0.53mg
玄米なら精白米の3倍の1.7mgのマンガンが含まれています。
22位:絹ごし豆腐
絹ごし豆腐の半丁(150g)に
0.51mg
絹ごし豆腐はカルシウム、マグネシウム、鉄分、モリブデンなど栄養豊富。その栄養価と効果はこちら↓
絹ごし豆腐は栄養が凝縮!1丁の栄養価と8つの効果とは?
23位:大豆(煮豆)
大豆の煮豆の小鉢1皿(50g)に
0.51mg
24位:しじみ(味噌汁)
しじみの味噌汁1杯(しじみ17.5g)に
0.50mg
25位:豆乳
200ml入り1パックに
0.48mg
1日に必要なマンガンの14%(男性なら12%)を摂ることができます。
26位:たけのこ(土佐煮)
たけのこの土佐煮の小鉢1皿分(67g)に
0.46mg
たけのこはビタミンE、葉酸、不溶性食物繊維も豊富。その栄養価と効果はこちら↓
たけのこの栄養がすごい!煮物1皿分の栄養価と6つの効果とは?
27位:煎茶(茶葉ではなく飲む状態のお茶)
煎茶1杯(140ml)に
0.43mg
玉露は1位で6.44mg。煎茶の15倍もマンガンが含まれています。
28位:納豆(挽きわり)
ひきわり納豆1パック(40g)に
0.40mg
28位タイ:いちご
いちご10粒(200g)に
0.41mg
いちごは抜群に多いビタミンCをはじめ、ビタミンB群、E、カリウム、食物繊維がたっぷり。いちごの栄養価と効果はこちら↓
いちごの栄養がすごい!10粒あたりの栄養価と8つの効果とは?
30位:さといも(煮っころがし)
里芋の煮っころがし1皿
(里芋5個:210g)に
0.40mg
*-*-*-*-*
マンガンの多い食べ物を30位までお伝えしました。もう1度グラフで見てみましょう。
マンガンは、お米、大豆、枝豆、豆腐、豆乳、甘栗、ピーナッツ、アーモンドなど、身近な食べ物に多く含まれています。
マンガンの多い食べ物:まとめ
マンガンの多い食べ物を1食分あたりに換算して、30位までランキングで紹介しました。
マンガンの多い食べ物:玉露、パイナップル、玄米、さといも、厚揚げ、そのほか木の実やナッツ類、お米やそばなどの穀物類、大豆、豆腐や豆乳といった大豆加工品
マンガンの効果:エネルギーを作る、骨を強くする、美肌、インスリン作りのサポート、抗酸化、生殖機能を守る、愛情を高める
不足すると?:高血糖、高血圧、糖尿病、骨粗しょう症、性機能の低下、エネルギー不足に影響があるのではと考えられています
摂りすぎると?:通常の食生活では摂りすぎによる悪影響はほぼありません。
1日の目安量:女性で3.5mg、男性で4.0mg
マンガンは不足しにくい栄養素ではありますが、紹介した30位までの食べ物をあまり食べていないようでしたら、意識して摂ってみてはいかがでしょうか。