カートを見る

お電話:045-624-8124(平日9-18時)

野菜力で輝け
原材料とそのはたらき

野菜力で輝けの原材料とそのはたらきについてご紹介します。

野菜力で輝けについてくわしくはこちら

野菜力で輝けの原材料は5つの野菜(ごぼう、まいたけ、パセリ、しょうが、たまねぎの皮)と天然塩のみ。野菜はすべて日本国内産の無農薬有機栽培。塩はオーストラリア産の天然塩です。

この5つの野菜、どれも健康効果の高いものばかりであることはおわかりでしょう。とはいえ、ただたくさん入れればいいというものでもありません。

これらの野菜のもつ効果を十分に引き出すだけでなく、相乗効果を最大限に高められるベストバランスでもって作られたのが「野菜力で輝け」なのです。

では野菜力で輝けの原材料である5つの野菜と天然塩のはたらきについて、お伝えします。

※ ご紹介するのは「それぞれの野菜そのものが持つはたらき」についてです。ふだんの食生活においても、これらの野菜のはたらきをご参考になさっていただけたら嬉しいです。

1.ごぼう

ごぼう

  • 体の中で、良いものと悪いものをしっかり区別する
  • 豊富な食物繊維が“Detox”を促進する

ごぼうは、日本国内で栽培された無農薬有機栽培のごぼうを使用しています。

ゴボウの良さはやはり豊富な「食物繊維」。食物繊維には「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の2種類があり、それぞれはたらきが違います。

ごぼうはその2種類の食物繊維がバランスよく豊富に含まれている健康野菜なのです。

水溶性食物繊維はコレステロールや脂肪をdetox

水溶性食物繊維は昆布やワカメやもずくなどの海藻に多く含まれるヌルヌルネバネバ成分や、野菜にも多く含まれるサラサラした成分。ごぼうにも豊富に含まれています。

水溶性食物繊維はサラサラ効果もダイエット効果も生活習慣病予防も期待できる栄養素です。

ほかにも、善玉菌のエサとなって腸内環境を整えたり、便をゼリー状にやわらかくしてスムーズにしてくれたり。健康面にうれしいはたらきが満載の栄養素なのです。

不溶性食物繊維は良からぬものを体から出す

不溶性食物繊維は、ボソボソザラザラした成分。玄米、全粒粉、きのこ類、れんこん、ごぼうなど「繊維質」の食べ物に多く含まれている栄養素。「食物繊維」と言われてイメージするのがこちらの「不溶性食物繊維」ではないでしょうか。

不溶性食物繊維は、お腹のなかで水分を吸収して数倍にも数十倍にも膨れ上がります。便のカサが増えてお通じがスムーズになります。

お腹のなかでふくらんでカサが増えることで満腹感が持続するので、食べすぎをおさえてダイエットをサポートするはたらきもあります。

2.まいたけ

まいたけ

まいたけも、日本国内で栽培された無農薬有機栽培のまいたけを使用しています。

  • 豊富な食物繊維が、お腹の動きを活発にして“Detox”を促進する
  • 体の流れをよくして、生活習慣病の予防にはたらく

きのこ類も健康食材として知られています。低カロリーで食物繊維の多い食材ですね。

不溶性食物繊維が良からぬものを体から出す

マイタケにも豊富な不溶性食物繊維。ごぼうと同様に野菜力で輝けのはたらきの根幹ですね。

不溶性食物繊維はお腹のなかをゆっくりと進みます。

お腹の中を食べ物が進むとき、私たちは副交感神経が優位に。副交感神経は体を回復するモードであり、必要な栄養を吸収して、不要なものを排出する時間。副交感神経が優位になる時間が長くなればそれだけ、不要なもののDetoxが進むということです。

マイタケ特有の「βグルカン」がチカラを発揮!

マイタケに特有の栄養素が「βグルカン」。キノコ類に含まれる「βグルカン」ですが、マイタケの「βグルカン」はほかのキノコ類に含まれるものよりも強力であることがわかりました。

このおかげで生活習慣病を予防するはたらきが期待されます。

3.パセリ

パセリ

パセリも、日本国内で栽培された無農薬有機栽培のパセリを使用しています。

  • 食物繊維も多く「朝スッキリ」をサポートする
  • 体の流れをよくして、生活習慣病の予防にはたらく

パセリはビタミン、ミネラル、食物繊維、たんぱく質など栄養が非常に豊富な野菜。一般的な野菜のように一度にたくさん食べるものではないでしょうが、パセリを少し食べるだけでもその高い栄養素をいただくことができます。

パセリの強い香りの成分は「ピネン」と呼ばれ、悪玉菌を退治するはたらきが期待されています。

鮮やかな緑色を作り出すクロロフィルは、悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やすことで、流れをサラサラにするはたらきがあります。

カリウムは体のなかの余分な塩分(ナトリウム)や水分を排出。生活習慣病の予防にも役立ちます。

さまざまな栄養素が豊富に含まれるパセリ。活性酸素を除去して、生活習慣病を予防するはたらきが何より高い野菜ではないでしょうか。

日本ではパセリは「飾り」として使われることが多いため、無農薬有機栽培で品質を重視して栽培される農家さんよりも、キレイな形にしあげることを重視する農家さんのほうが多いとか。

このため無農薬有機栽培のパセリを確保することが非常に困難で、製造メーカーさんはご苦労されているそうです。

4.しょうが

生姜

しょうがも、日本国内で栽培された無農薬有機栽培のしょうがを使用しています。

  • 体を温める(ショウガオールのはたらき)
  • 殺菌する(ジンゲロールのはたらき)
  • 体の流れをよくして、Detoxを促進する

しょうがは一般的な漢方の約70%に使われているほど、健康効果の高い野菜。冷え性の方には手放せないしょうがは、その他にも健康効果が満載であることはご存じのとおりです。

5.たまねぎの皮

たまねぎの皮

たまねぎの皮も、日本国内で栽培された無農薬有機栽培のたまねぎの皮を使用しています。

  • ケルセチン(ポロフェノールの一種)が豊富で、「さらさら効果」や「体の中を“Detox”」するはたらきが高い
  • 「朝スッキリ」をサポートする

タマネギの皮の健康効果はすっかり有名になりましたね。タマネギの皮をお茶にして飲まれている人も多いのではないでしょうか。

ケルセチンがたっぷり!

たまねぎの皮にはポリフェノールの一種である「ケルセチン」が非常に豊富。たまねぎの実の部分の約30倍も含まれているそうです。

ケルセチンは体のなかの老廃物をDetoxするはたらきを発揮!お通じもスムーズにしてくれるので健康効果の高さが期待できます。ダイエットの強い味方にもなってくれるでしょう。

ビタミン・ミネラルも豊富

たまねぎの皮にはケルセチン以外にもビタミンやミネラルが豊富。生活習慣病の予防、流れをサラサラに、アンチエイジング、といったはたらきにも期待がもてます。

6.天然塩

天然塩

天然塩は、5種類の野菜の絶妙のバランスを妨げず、かつ安定供給できるオーストラリア産の天然塩を使用しています。

天然塩には、細胞のバランスを整えて食品などから栄養素を吸収するはたらきがあります。一方で、精製されたいわゆる「食卓塩」にはナトリウム以外のミネラルは残っておらず、効果どころか弊害ばかりでないでしょうか。

「塩分のとりすぎ」、「減塩」と言われているのは「精製塩を減らせ」ということ。さまざまなミネラルたっぷりの天然塩は、程度に摂ることでより一層健康を増進してくれます。

熱中症対策に塩分を補給することからも、塩は命を守っていることがわかりますね。

野菜力で輝け

定期便のメリット

野菜力で輝けの定期便6箱コース

野菜力で輝けの定期便3箱コース

野菜力で輝けの定期便2箱コース

野菜力で輝け今回のみのご注文

カード決済、代金引換、銀行振込がご利用可能です

ご利用ガイド

▼ 商品の発送(ヤマト運輸さん)
朝10時までのご注文→即日発送
朝10時以降のご注文→翌営業日発送
(土日祝お休み)

▼ 送料
ご注文金額が5,500円以上なら全国送料無料。5,499円以下なら送料500円(税込)です。

▼ お支払方法

  • クレジットカード決済
  • 代金引換
    お届け時に現金にてお支払いください。ご注文金額が5,500円以上なら代引手数料は無料。5,499円以下なら220円(税込)。
  • 銀行振込
    三菱UFJ銀行へのお振込み確認後に発送いたします。
    (定期便の場合はクレジットカード決済か代金引換となります)

▼ ご注文はお電話でも
お電話:045-624-8124
受付:平日9時~18時
土・日・祝日はお休みです

ご利用ガイド >>

トップへ