プアーナ~よくあるご質問
プアーナについてよくいただくご質問にお答えします。
(1)成分について
成分は何ですか?
ハーブエキスを中心に天然由来成分100%で作られています。すべての成分はこちらです。
- 水
- エタノール(天然の穀物アルコール)
- カラギーナン(海草抽出物)
- アルギン酸Na(海草抽出物)
- 塩化Na(天然塩)
- グリチルリチン酸2K(甘草抽出物)
- グレープフルーツエキス
- アロエベラエキス-1
- フェノキシエタノール (緑茶抽出物)
- 黄水晶(クリスタルのことです)
- ハスハナビラ油(ハスの花びらの精油です)
- ケイヒエキス
- ショウキョウエキス
- センキュウエキス
- タイソウエキス
- オタネニンジンエキス
- ビャクダンエキス
- 甘草エキス
「口に入れても大丈夫なものでなければ肌につけてはいけない」という考えでプアーナは作られています。成分についても、体へのはたらきはもちろんのこと肌や体にとてもやさしい成分を選び、それぞれの成分がそのはたらきを高め合うバランスで配合されています。
添加物や化学物質は一切使用していません。赤ちゃん、妊婦さん、繊細肌、敏感肌、アトピーの方などにもやさしいジェルになるように成分が選ばれています。
プアーナの成分はこちらのページでさらにくわしく紹介しています。 → プアーナの成分について
化学物質は入っていますか?
化学物質は一切入っていません。
プアーナには、化学物質、石油系の原料、BG、パラペンなどは一切入っていません。「口に入れてもいいものでなければ、肌につけてはいけない」というポリシーで作られています。
ハーブエキス、海藻から抽出した海洋ミネラル成分、ハスの花びらの精油、緑茶から抽出した天然の防腐剤、といった天然由来成分だけを使って作られています。
パラベンやBGは入っていますか?
パラベンやBGなどの化学物質は入っていません。プアーナは100%天然由来成分から作られています。防腐のために配合しているフェノキシエタノールも緑茶から抽出した天然の防腐剤です。
インドメタシンは入っていますか?
インドメタシンは入っていません。ですのでプアーナは妊婦さんにもお使いいただけます。
インドメタシンは一時的につらさを軽くするには有効かもしれません。ただ、肩がこるから、腰が痛いからと気軽に日常的に使い続けてしまうと、体はだんだんと固くなって冷えてしまって、さらに肩がこりやすい状態になりがち。
インドメタシンの入ったものをお使いになるなら、そのメリットとデメリットをきちんと理解して、一時的に使うのがおすすめです。
防腐剤は入っていますか?
天然由来の防腐剤(緑茶から抽出したフェノキシエタノール)が少し入っています。パラベンなどの化学物質は使っていません。すべての成分が天然由来の成分です。
アルコールは入っていますか?
穀物から抽出した天然のアルコール(エタノール)がごく微量ですが入っています。
塗った時にスーッとすることはありません。「アルコールが含まれる化粧品類は肌に合わない」という方で「プアーナも肌に合わなかった」という方はまだいらっしゃいません。
とはいえ物事に100%絶対はないと思っています。アルコールが心配な方は肌に少しだけつけて様子をみてから、本格的にお使いになるようにしてください。
メンソールは入っていますか?
入っていません。プアーナを塗ってもスーッとすることはありません。
ふんわりとほのかに香るハスの花の香りとやさしいつけ心地。ベトつくこともなく、どなたにも気持ちよくお使いいただけると思います。
(2)使い方について
顔に塗ってもいいですか?
もちろんです。化粧水の感覚でお顔に塗られる方はとても多くいらっしゃいますし、おすすめです。
使いはじめの頃は「顔に塗るとすこしつっぱる」と感じる方もいます。その場合は……
- 手のひらにプアーナをとる
- そこへ普段お使いの化粧水をとる
- 手のひらで混ぜてからお顔に塗る
この使い方ならつっぱり感もずいぶんやわらぎますし、プアーナを使い続けるうちにつっぱり感がなくなる方も多いです。
お顔に塗るのは美肌のためだけではありません。顔は健康にも密接な場所。朝の洗顔後、お風呂あがり、寝る前の肌ケアの時間などにもぜひお使いください。
まぶたや目のまわりに塗ってもいいですか?
もちろんです。まぶたや目のまわりは繊細な部分なので、繊細肌の方などはまず少しだけ塗って様子をみてからが安心ですね。
頭や髪に塗ってもいいですか?
ぜひお使いください。髪が増えるということはないでしょうが、ハリやコシが出てきた、ふわっとする、髪がまとまりやすい、といったお声が届いています。
頭に塗るとシャキッとすると感じる方も多いようで、オフィスにもプアーナを置いておいて、集中して仕事をしたい時、頭がぼんやりしてきたと感じた時、眠くなった時、会議の前などに頭に塗るのもおすすめです。
顔に塗る場合は化粧水の前?後?
プアーナを塗ってから化粧水をつけるのがおすすめ。プアーナを塗ると肌がふんわりゆるんで、化粧水も浸透しやすくなります。
※参考:使い始めの頃は顔に塗るとつっぱると感じる方もいます。「収れん(ひきしめ)」のはたらきのある成分が含まれているからです。
プアーナを顔に塗るとつっぱり感を感じる場合は……
- 手のひらにプアーナをとる
- そこへ普段お使いの化粧水をとる
- 手のひらで混ぜてからお顔に塗る
この使い方ならつっぱり感もずいぶんやわらぎますし、プアーナを使い続けるうちにつっぱり感がなくなる方も多いです。
いつ塗るのがおすすめですか?
お風呂あがり、夜寝る前、運動する前、運動した後、などがおすすめです。
だる重をなんとかしたい、ガチガチがつらい、ぐっすりできない、朝スッキリ出ない、といったものに対しては、お風呂あがりや夜寝る前が特におすすめです。
こまめに塗れば体はもっと喜びます。こまめに全身には塗れなくても、首、肩、腕、足など塗りやすいところに塗りましょう。
運動をする時には、
- 運動する前(動きをスムーズにしてパフォーマンスを高める)
- 運動した後(やさしくいたわる)
この両方のタイミングがいいですね。運動する前に、足首~ふくらはぎ~太もも、腰まわり、腕などに塗ってください。体がいつもより軽く動くことに満足していただけると思います。
1日何回塗ってもいいですか?
何回でも塗っていただけます。塗れば塗るほど体をいたわるので、ぜひこまめに塗ってください。
プアーナは薬ではありませんし、すべて天然由来成分から作られているやさしいジェルです。「塗りすぎると良くない」ということはありません。逆に「1日1回塗ればOK」というものではありません。毎日なるべくこまめに使うほどに満足いただけるでしょう。
塗ったら、乾いてから服を着た方がいいですか?
待つ間もなくすばやく浸透しますので、すぐに服を着ていただけます
プアーナは「乾くまで待つ」という感覚ではなく、塗るとスーッと浸透していきますので塗ったらすぐに服を着ていただけます。
もちろん洗い流す必要もありません。べたつくこともありませんので、さらりと服を着ることができると思います。
口に入ってしまったのですが?
特に問題ありません。口をゆすぐ必要もふき取る必要もありません。
「口に入れても大丈夫なものでなければ、肌につけてはいけない」という考えで作られているのがプアーナです。
(3)使い心地について
べとつきますか?(オイルのような感じですか?)
サラサラしてすばやく浸透していきます。プアーナはべとつき感がないので夏でも塗り心地はサラリと心地よいです。
わかりやすく言いますと、プアーナを手にとって全身に塗った後、すぐその手でみかんを食べることができます。
アロマエステの経験がある方はご存知でしょうが、たとえオイルであっても天然で上質なものはすばやく浸透していくので、べとつき感をあまり感じません。
スーッとしますか?
スーッとはしません。市販の消炎鎮痛剤やシップなど使った瞬間にスーッと感じるものがありますが、プアーナは違います。
ふんわりとほのかに香るハスの花の香りとやさしいつけ心地。ベトつくこともなくどなたにも気持ちよくお使いいただけると思います。
香りはありますか?
プアーナを塗った瞬間にハスの花の香りがほのかに香って、スーッと消えていきます。
プアーナにはとても微量ですがハスの花の精油(エッセンシャルオイル)が入っています。とてもやわらかくて心地よく安らぐ香りです。
つけた瞬間はこのハスの花の香りがほのかにふんわりと香って、すぐにスーッと消えていきます。無香を好まれる方、男性、お子さんなどにも使いやすいものとなっています。
ハスの花の精油には「気持ちをふわっとやわらげる」「マイナスを取り除く」「嫌な気分から解放する」「ありのままの自分でいられるようにする」といったイメージがありますね。
プアーナをつけた瞬間のほのかなハスの香りでふんわり安らぐのもこのおかげではないでしょうか。
(4)こんな人が使ってもいいですか?
赤ちゃんや子供にも使えますか?
天然由来成分100%のやさしいジェルですのでぜひお使いいただきたいと思います。
プアーナは「口に入れても大丈夫なものでなければ肌につけてはいけない」という考えで作られています。赤ちゃんのような繊細な肌にこそ、やさしいプアーナをお使いください。
赤ちゃんや小さなお子さんはプアーナをそのまま塗らなくても十分です。濡らした手にすこしプアーナをとって伸ばしながら軽く塗ってあげてください。
念のため肌に少し塗ってみて様子を見てから、全身に塗ることをおすすめします。
妊娠していますが使ってもいいですか?
ぜひお使いください。妊娠中はインドメタシンが入っている市販の消炎鎮痛剤は使えませんが、プアーナにはインドメタシンは入っていませんのでぜひお使いください。
妊娠中は心も体も大変な毎日。そんなご負担をプアーナがいたわってくれることを願っています。お体を大切にして元気な赤ちゃんを産んでください。
授乳中ですが使ってもいいですか?
ぜひお使いください。プアーナで胸を軽くマッサージしてほぐしてあげるなどご活用ください。
グレープフルーツを医師から止められているのですが?
お使いいただけると思いますが、かかりつけのお医者さんに確認してからのほうがより安心です。
ちなみにプアーナに含まれているグレープフルーツエキスの量はごく微量です。
全身に塗る場合に使うプアーナの量は1回あたり5ml程度。その中に含まれるグレープフルーツエキスの量となると、なおさらごくごく微量になります。
ほかのボディーローションを使っているのですが?
プアーナと一緒にお使いいただいても大丈夫です。お顔につける化粧水や乳液なども同じく、一緒にお使いいただけます。
プアーナと一緒に使ってはいけないものは特にありません。
お使いになる順序としては、まずプアーナを塗って、そのあとでボディローションや化粧水をつけるのがおすすめ。プアーナが体をゆるめてくれて、そのあとにつけるローションや化粧水の浸透がよくなるでしょう。
ただし「毛穴の汚れをとるローション」など肌の汚れをきれいにするローションをお使いの場合には、まずそのローションを使ってそれからプアーナを塗るという順番がいいですね。
ご利用ガイド
▼ 商品の発送(ヤマト運輸さん)
朝10時までのご注文→即日発送
朝10時以降のご注文→翌営業日発送
(土日祝お休み)
▼ 送料
ご注文金額が5,500円以上なら全国送料無料。5,499円以下なら送料500円(税込)です。
▼ お支払方法
- クレジットカード決済
- 代金引換:
お届け時に現金にてお支払いください。ご注文金額が5,500円以上なら代引手数料は無料。5,499円以下なら220円(税込)。 - 銀行振込:
三菱UFJ銀行へのお振込み確認後に発送いたします。
(定期便の場合はクレジットカード決済か代金引換となります)
▼ ご注文はお電話でも
お電話:045-624-8124
受付:平日9時~18時
土・日・祝日はお休みです