インフルエンザ予防には歯磨きが効果的!その理由と正しいタイミング

インフルエンザウイルスと歯磨き

インフルエンザ・ウイルスから守るためには歯磨きがとても大切であること、ご存じですか?

うがい・手洗いはわかるけど「歯磨きでインフルエンザが予防できるの?」と思われるかもしれません。

でもインフルエンザになるメカニズムがわかると、歯磨きがインフルエンザ予防にとって非常に大きなポイントであることが良くわかると思います。

そこでこのページでお伝えすることはこちら。

  • インフルエンザになるメカニズムとは?
  • なぜ歯磨きが重要なポイントなの?
  • 歯磨きの効果的なタイミングはいつ?

なおここでは「インフルエンザ予防に歯磨きが大事なことや、どうやって歯磨きすればいいのかがわかったわ!」と理解いただくことが目的。厳密な正しさよりもわかりやすさを優先してお伝えします。

インフルエンザ・ウイルスをしっかりブロックして、元気に冬を乗り切りましょう。

【関連記事】インフルエンザ予防にマスクもうがいも効果なし?正しい予防法8選

【関連記事】感染予防の5つの正しい方法~マスクや手洗いも間違えると逆効果

スポンサーリンク

この記事は栄養補助食品の販売をはじめ健康業界に20年以上携わる健康通販(株)ナチュラルハーモニー代表の斉藤豊が執筆しました。

インフルエンザになるメカニズム~ウイルス感染から発症まで

インフルエンザは、インフルエンザ・ウイルスがのどの粘膜などから体の中の細胞に入り、増殖して、細胞から出てまわりに広がることで発症します。

ウイルスが口や鼻から入る

細胞の中に侵入する

ウイルスが増殖する

全身へと広がる

この4ステップですね。

でもインフルエンザ・ウイルスが鼻や口に入ってきたところで、そう簡単にインフルエンザにはなりません。

ウイルスに加担する「共犯者」がいてはじめて、細胞の中へと侵入して、増えて、全身に広がって、発症するのです。

ウイルスは簡単には細胞の中に入れない

インフルエンザ・ウイルスは、飛沫感染や接触感染によって口や鼻の中に入って、のどの粘膜に到着します。

でも粘膜はたんぱく質でブロックされているので、ウイルスはそう簡単に細胞の中へは入れません。ドアが閉まっているようなものですね。

そう簡単に中に入れないので、

  • 20分おきにうがいすればウイルスは出ていきますよ
  • 20分おきに水やお茶を飲めばウイルスが流されて胃酸がやっつけてくれますよ

と言われているんです。

【関連記事】インフルエンザ予防ならうがいよりお茶を飲むのが効果的!その理由は?

でも、インフルエンザ・ウイルスが粘膜に到着してから20分以内にうがいしなかったりお水やお茶を飲まないと、体の中へと侵入してしまいます。それがあなたの体の中にいる「共犯者」のしわざ。

あなたの体の中にいるウイルスの共犯者とは?

あなたの中にいる共犯者とは……
「口の中の細菌」です。

口の中の細菌くんは、せっせと、

・プロちゃん(プロテアーゼ:たんぱく質を分解する酵素)
・ノイちゃん(ノイラミニターゼ:たんぱく質を分解する酵素)

を作り出しています。そして……

ウイルスを体の中へと侵入させるプロテアーゼ

インフルエンザ・ウイルスが、

「プロちゃん、粘膜のドアを開けてよ~」
「オッケー、いま開けるからね。ガラガラ~。入っていいよ~!」

プロちゃんがドアを開けてくれるので、ウイルスは粘膜から体の中へ(細胞の中へ)と入ることができました。

ウイルスをまわりへと広げるノイラミニターゼ

細胞の中へと入ることができたインフルエンザ・ウイルスはそこでどんどん増えていきます。

すると今度は細胞から飛び出して、ほかの細胞へと広がっていこうとします。

でもここでも、ウイルスはそう簡単には出られない。

そこでインフルエンザ・ウイルスが、

「ノイちゃん、ドア開けてよ~」
「オッケー、ちょっと待ってて。ガラガラ~。はいどうぞ!」

今度はノイちゃんがドアを開けてくれたので、ウイルスは体の中あちこちへと広がっていけました。

ウイルスが口に入っただけではそう簡単にインフルエンザに感染しません。でも口の中の細菌くんが「プロちゃん」と「ノイちゃん」をせっせと作り……

  • プロちゃんが、ウイルスを細胞の中へと侵入させる
  • ノイちゃんが、細胞の中で増えたウイルスを体のあちこちへと広げる

こうしてウイルスの手助けをすることでインフルエンザを発症してしまうのです。

ちなみにタミフルも、インフルエンザ・ウイルスをやっつける薬ではありません。ノイちゃん(ノイラミニターゼ)がウイルスの手助けをしないようにおさえる薬なのです。

では 共犯者である「口の中の細菌」を減らすためにはどうしたらよいのでしょうか?

スポンサーリンク

歯磨きが口の中の細菌を減らす

歯磨きする女性

インフルエンザ・ウイルスが体の中に侵入するためにも、あちこちに広がるためにも、口の中の細菌が作り出す「プロちゃん」や「ノイちゃん」が必要。

ということは……

口の中の細菌を減らす

プロちゃんもノイちゃんも少なくなる

細胞に侵入でできるウイルスも少なくなる

インフルエンザを予防できる

ということになりますね。

そしてその「細菌を減らすための手段」の際たるものが【歯磨き】。歯磨きの一番の目的は「細菌を取り除くこと」なんです。

でも、ただ歯磨きをすればいい、ってものではありません。実はほとんどの人が歯磨きのタイミングを間違えています。

正しいタイミングで歯磨きしないと効果が期待できないだけでなく、かえって逆効果になることも。

では歯磨きの正しいタイミングとはいつなんでしょうか?

歯磨きの正しいタイミングとは?

共犯者である口の中の細菌を減らすための歯磨き。

効果的なタイミングは……夜寝る直前朝起きてすぐです。

  • 口の中の細菌が爆発的に増えるのは、睡眠中。
  • その結果、口の中の細菌がもっとも多くなっているのは、朝起きた時。

なので、

  • これから細菌が増えるぞ、というタイミングで細菌をしっかり減らす
  • 寝ている間に爆発的に増えてしまった細菌を、しっかり減らす

ということですね。

もちろん日中にもプラスして歯磨きするのはさらにおすすめ。特に外から帰ってきたタイミングで歯磨きするのもインフルエンザ・ウイルス予防に効果的です。

食後の歯磨きはNG!

食後の歯磨きはNG!

口の中の細菌を減らすための歯磨きとして、ムダなタイミングは「食後」。

なぜなら食後は細菌が一番少ないタイミング。食べ物と一緒に胃の中に流れたり、唾液が細菌をやっつけてくれるからですね。

食後の歯磨きは細菌ケアの効果が低いどころか、お使いの歯磨き粉によっては歯の表面のエナメル質を削ってしまって、虫歯や歯周病の原因になることだってあるんです。

食べたらハミガキ、というのは「ムダ」なだけでなく「逆効果」にもなりかねない。

食後はフロスや歯間ブラシで食べかすをとる。それでも気になるのなら、研磨剤の入っていない歯磨き粉でやさしく磨く。

そして「夜寝る直前」と「朝起きてすぐ」にしっかり歯磨きをする。

これがインフルエンザ・ウイルスの共犯者である口の中の細菌をしっかり減らすための正しいタイミングです。

ウイルス予防でなくとも歯磨きの目的は細菌を減らすこと

インフルエンザ・ウイルスに関係なく、そもそも歯磨きの目的は口の中の細菌を減らすこと。

虫歯も歯周病も原因は細菌。口臭だって口の中の細菌がおもな原因です。

食べかすをとるのは、食べかすによって細菌が繁殖するのを防ぐため。歯磨きの本来の目的は「細菌を減らすこと」です。

そしてそのことがインフルエンザ・ウイルスの侵入を防ぐことにもつながっているのですね。

※参考サイト:厚生労働省 「インフルエンザQ&A」、NHK健康チャンネル「インフルエンザ徹底予防!」、「正しいマスクのつけ方・効果的な手洗いの方法」、「風邪予防法まとめ

インフルエンザ予防と歯磨き:まとめ

インフルエンザ予防に歯磨きがとても重要であることをお伝えしました。

  • ウイルスが体内に侵入して広がるために口の中の細菌が加担している
  • 歯磨きで細菌を減らせばインフルエンザ・ウイルスをブロックできる
  • 歯磨きの正しいタイミングは夜寝る前と朝起きてすぐ
  • 食後の歯磨きはNG!かえって虫歯や歯周病の原因に
  • ウイルスに関係なく、そもそも歯磨きの目的は細菌を減らすこと

インフルエンザにならないためには、まずウイルスに感染しないこと、そして感染しても体内に侵入されないよう、広がらないよう、口の中の細菌を減らしてブロックすることです。

正しいタイミングで歯磨きをして、さらにこまめに歯磨きをして、インフルエンザ・ウイルスからあなたと家族を守りましょう。

※参考サイト:厚生労働省 「インフルエンザQ&A」、NHK健康チャンネル「インフルエンザ徹底予防!」、「正しいマスクのつけ方・効果的な手洗いの方法」、「風邪予防法まとめ

スポンサーリンク
執筆者プロフィール
株式会社ナチュラルハーモニー代表 斉藤豊

1995年から栄養学を学び栄養補助食品の販売業務に従事。以来、健康食品・健康器具の販売など10年の業務経験とともに整体師から自律神経などを学び、2006年に健康通販(株)ナチュラルハーモニーを設立。
内科医・医学博士の堀田忠弘先生監修「野菜力で輝け」、医学博士の吉村尚子先生開発の和漢の健康茶「浄活茶」、リラックスジェル「プアーナ」など天然由来成分100%の健康商品の販売で18年目を迎える。

株式会社ナチュラルハーモニー代表 斉藤豊をフォローする
健康法