納豆はカリウムが多い?1パックの含有量とほかの食べ物との比較

納豆はカリウムが多いの?

「納豆って、カリウムが多いの?」

塩分の摂りすぎや血圧ケアのために、カリウムを摂るように心がけている方は多いでしょう。

反対に、カリウムの摂取量を制限している方もいらっしゃいます。

そこで、

  • 納豆はカリウムが多い?
  • 納豆1パックあたりのカリウムは?
  • ほかの食べ物と比べると?

などについてわかりやすくお伝えします。納豆の栄養を上手に活用して元気に過ごしましょう。

【関連記事】納豆は鉄分が多い?1パックの鉄分とその吸収をジャマするもの

【関連記事】納豆はカルシウムが多い?納豆のビタミンKが強い骨づくりをサポート

スポンサーリンク

この記事は栄養補助食品の販売をはじめ健康業界に20年以上携わる健康通販(株)ナチュラルハーモニー代表の斉藤豊が執筆しました。

カリウムの1日の推奨量は?

カリウムはいろいろな食べ物に含まれていますが、なかでも野菜、果物、そして納豆をはじめとする豆類に多く含まれています。

カリウムの多いものをいくつか挙げると……

野菜:さといも、さつまいも、ブロッコリー、枝豆、かぼちゃ、れんこん、だいこん、ほうれんそうなど

豆:枝豆、納豆、大豆(ゆで)、落花生、あずき(ゆで)など

果物:バナナ、いちご、キウイフルーツ、パイナップル、桃、梨、りんご、グレープフルーツなど

豆類のなかでも納豆はカリウムが多いほうですね。

そして、カリウムの1日に必要な量(推奨量といいます)はこちら。

  • 男性:3,000mg以上
  • 女性:2,600mg以上

では納豆1パックあたりのカリウムの含有量は、1日の推奨量と比べるとどのくらいなのでしょうか?

納豆1パックにカリウムは?

よくかきまわした納豆

納豆1パックにカリウムは264mg

納豆100g中のカリウムの含有量は660mg。

納豆1パック(40g)に換算すると、カリウムの含有量は264mgです。

1パックに1日の推奨量の約10%

納豆を1パック食べると、1日に必要なカリウムの約10%を摂ることができます。

納豆1パックのカリウム含有量と1日の推奨量

カリウム制限では1パックで約17%

カリウムを摂りすぎないように制限している方もいらっしゃるでしょう。

その方にとっては、納豆1パックあたりの含有量は1日に摂取できるカリウムの何%にあたるのでしょうか。

納豆に含まれるカリウムの含有量とカリウム制限

カリウムの摂取量の上限にもよりますが、納豆1パックで上限の13~17%ほどのカリウムを摂取することになりますね。

納豆1パックのカリウムの含有量は264mgとお伝えしましたが、ほかの食べ物と比べるとどうなのでしょうか?

そこで次はカリウムが多いいろんな食べ物の【1食分あたりの含有量】で比べてみましょう。

スポンサーリンク

納豆とほかの食べ物を比べると?

納豆のほかにもカリウムの多いものはいろいろあります。

それぞれ「100gあたり」ではなく「1食分あたり」に含まれるカリウムの含有量を比べてみました。

いろんな食べ物の1食分のカリウムの含有量の比較

1食分の量はあくまでも目安ですが、たとえば……

食べ物1食分
里芋煮っころがし5個
さつまいも1/2本
ブロッコリー1/3株
枝豆冷凍枝豆1/3袋
バナナ1本
キウイ1個
小松菜1/5袋
納豆1パック

カリウムの多い食べ物はこちらで紹介しています。
カリウムの多い食べ物ランキング30【1食分】で比較!

1食分で比べてみても、納豆がダントツで含有量が多いということではありません。

ただ、カリウムは水に溶け出やすい性質を持っていますので、自然解凍するだけの枝豆、皮をむくだけのバナナやキウイフルーツ、料理の手間いらずの納豆なら、ムダなくカリウムを摂ることができますね。

逆に、カリウムの摂りすぎに気をつけているのなら、野菜はゆでこぼしたり、細かく切って水にさらすなどして、カリウムを減らす工夫をしてみてください。

※参考サイト:文部科学省「食品成分データベース」、厚生労働省「日本人の食事摂取基準」、e-ヘルスネット「カリウム」、国立健康・栄養研究所「栄養摂取状況調査

納豆はカリウムが多い?:まとめ

納豆に含まれるカリウムについてお伝えしました。

1日の推奨量:女性で2,600mg。男性で3,000mg。

納豆のカリウムは?:1パック(40g)に264mg。1日に必要なカリウムの約10%が補える。

1食分でカリウムが多いのは?:里芋、さつまいも、ブロッコリー、枝豆、かぼちゃ、ほうれんそう、バナナ、キウイ、パイナップルなど。

納豆は日本人の体にもなじみの深い発酵食品。無理なくふだんの食生活に取り入れてみてくださいね。

スポンサーリンク
執筆者プロフィール
株式会社ナチュラルハーモニー代表 斉藤豊

1995年から栄養学を学び栄養補助食品の販売業務に従事。以来、健康食品・健康器具の販売など10年の業務経験とともに整体師から自律神経などを学び、2006年に健康通販(株)ナチュラルハーモニーを設立。
内科医・医学博士の堀田忠弘先生監修「野菜力で輝け」、医学博士の吉村尚子先生開発の和漢の健康茶「浄活茶」、リラックスジェル「プアーナ」など天然由来成分100%の健康商品の販売で18年目を迎える。

株式会社ナチュラルハーモニー代表 斉藤豊をフォローする
豆・大豆加工品