バナナは亜鉛が多い?バナナ1本の亜鉛と他の食べ物との比較

バナナは亜鉛が多い?

亜鉛といえば、味覚、免疫力、抗酸化作用、生殖機能、美肌、美髪などのはたらきのあるミネラル。

牡蠣(カキ)やレバーに多いイメージではないでしょうか。

では「バナナ」には亜鉛が多いのでしょうか?

このページを読むと、

  • バナナ1本に含まれる亜鉛は?
  • バナナ1本で1日に必要な亜鉛の何%が摂れる?
  • ほかの食べ物とくらべるとどう?

といったことがわかって、亜鉛を摂るなら何を食べればいいのか迷わなくなります。

ちなみにバナナといえばカリウム!でもホントに多いの?↓
バナナ1本のカリウムは?ほかの食べ物と比べると?

バナナに鉄分は多い?↓
バナナは鉄分が多い?バナナ1本の鉄分と他の食べ物と比較

スポンサーリンク

この記事は栄養補助食品の販売をはじめ健康業界に20年以上携わる健康通販(株)ナチュラルハーモニー代表の斉藤豊が執筆しました。

亜鉛は1日にどのくらい必要?

バナナに含まれる亜鉛をお伝えする前に……

1日にどのくらいの亜鉛が必要なのか、ご存じですか?

1日に必要な亜鉛は?

1日にこのくらいの亜鉛を摂りましょう、という量(=推奨量と呼ばれています)はこちら。

亜鉛の推奨量と上限

1日の推奨量は、大人でいえば……

  • 女性8mg
  • 男性11mg

ちなみにカルシウムの1日の目標量が約100倍の800mg。亜鉛はごくごく微量で十分ということですね。

では私たちは普段どのくらい摂れているのかというと……

実際に摂れている亜鉛は?

私たちが実際に摂れている亜鉛はこちら!

女性7.7mg(0.3mg不足)
男性9.2mg(1.8mg不足)

わかりやすく棒グラフにしてみたものがこちら。

亜鉛の1日の目標(目安量)と実際に摂れている量

※参考サイト:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」、国立健康・栄養研究所「栄養摂取状況調査」、「亜鉛解説

女性はほぼ摂れていますが、男性はその84%しか摂れておらず、やや不足気味。

しかもこの数字以上に、現代人には不足しているかもしれません。なぜなら……

亜鉛不足になりやすい人は?

実は現代人は亜鉛不足になりやすいのです。その理由は……

  • 加工食品に含まれるポリリン酸ナトリウムなどの「リン酸塩」が亜鉛の吸収をジャマする
  • アルコールが亜鉛を排出してしまう
  • 魚や肉をあまり食べない人は亜鉛の摂取量がそもそも少ない

摂れている量はあくまでも平均。数字の上ではほぼ摂れているように見えても、吸収されにくかったり、体から排出されてしまったり。

これでは実際に体の中ではたらく亜鉛の量が少なくなってしまいます。

味覚障害、口内炎になりやすい、肌荒れ、薄毛が気になる、といったあなた。その原因は亜鉛不足かもしれません。

そこで今回のテーマ「バナナは亜鉛が少ない!?」。

手軽に食べられるバナナ。バナナ1本にはどのくらい含まれているのでしょうか?

スポンサーリンク

バナナ1本の亜鉛は?

バナナ

バナナ1本に0.18mgの亜鉛

普通サイズのバナナは1本が約150g。皮をむいた可食部は約90g。

このバナナ1本に亜鉛は0.18mgです。

バナナ1本の亜鉛の含有量と1日の推奨量

※参考サイト:
文部科学省「食品成分データベース

バナナ1本に含まれているのは、

  • 女性:1日の推奨量の2.2%
  • 男性:1日の推奨量の1.6%

残念ながらバナナにはわずかな量しか含まれていません。

では、亜鉛が多く含まれているもの何でしょうか?

亜鉛の多い食べ物30選!

身近な食べ物を対象に1食分あたりで亜鉛の多い順番に30位まで比べてみました。

1食分あたりの亜鉛の量ランキング

バナナは30位までには入っていません。

やはり牡蠣(カキ)、レバーには亜鉛が豊富。生ガキ3個で1日に必要な量をまるまる摂ることができるほどです。

このランキングはすべて【1食分】に含まれる量で比較しています。例えば……

食べ物1食分亜鉛の量
豚ヒレカツヒレカツ3枚(100g)2.3mg
さば水煮缶1/2缶1.6mg
チェダーチーズ2切れ(40g)1.6mg
玄米お茶碗1杯1.3mg
アジフライ2枚(100g)1.2mg
そば1人前0.9mg
枝豆冷凍枝豆1/3袋0.9mg
木綿豆腐1/2丁0.9mg

亜鉛の1日の推奨量は、女性:8mg、男性11mgです

ヒレカツ1食分はバナナ15本分の亜鉛。さば水煮1/2缶やチェダーチーズ2切れならバナナ9本分。木綿豆腐なら半丁でもバナナの5本分。

手軽にしっかりと摂りたい時は、バナナよりも、トンカツ、さば缶、アジフライ、チーズ、玄米、木綿豆腐、枝豆、豆乳、そば、などがおすすめですね。

亜鉛の多い食べ物についてはこちらで具体的に紹介しています。
亜鉛の多い食べ物ランキング30【1食分】で比較!効果効能も!

バナナは亜鉛が少ない?まとめ

バナナは亜鉛が多いの?についてお伝えしました。

亜鉛の1日の推奨量:女性で8mg、男性で11mg。

実際に摂れている量:女性で7.7mg(0.3mg不足)、男性9.2mg(1.8mg不足)。

バナナ1本の亜鉛:0.18mg(1日の目標量に対して、女性なら2.2%、男性なら1.6%)

亜鉛の多い食べ物:トンカツ、さば缶、アジフライ、チーズ、玄米、木綿豆腐、枝豆、豆乳、そば

味覚、免疫力、抗酸化、生殖機能、美肌、粘膜保護などのはたらきのある亜鉛。

男性は不足傾向がありますし、お酒を飲む人、加工食品やお菓子をよく食べる人などは、体から排出されやすく不足がちになります。

亜鉛の多い食べ物を毎日の食生活にぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
執筆者プロフィール
ナチュラルハーモニー

1995年から栄養補助食品の販売業務をきっかけに栄養学を学ぶ。以来、健康食品・健康器具の販売など10年の業務経験とともに整体師から自律神経など体のしくみを学び、2006年に健康通販(株)ナチュラルハーモニーを設立。
内科医・医学博士の堀田忠弘先生監修「野菜力で輝け」、医学博士の吉村尚子先生開発の和漢の健康茶「浄活茶」、リラックスジェル「プアーナ」など天然由来成分100%の健康商品を販売して今年で18年目を迎える。

ナチュラルハーモニーをフォローする
食べ物
株式会社ナチュラルハーモニー